2012年04月20日
ハタチ基金に募金させていただきました
みなさま、こんにちは。
ようやく4月も半ばをすぎ、春らしくなってきましたね。
じゃーまねです。
2月に開催された名古屋栄・タピルスサロンでの展覧会の
売上げの一部を、ハタチ基金へ募金させていただきましたので、
ご報告申し上げます。
ご協力いただきました、
・川路庸山さま
・KATO MIKIさま
・ca37さま
ありがとうございました。
ようやく4月も半ばをすぎ、春らしくなってきましたね。
じゃーまねです。
2月に開催された名古屋栄・タピルスサロンでの展覧会の
売上げの一部を、ハタチ基金へ募金させていただきましたので、
ご報告申し上げます。
ご協力いただきました、
・川路庸山さま
・KATO MIKIさま
・ca37さま
ありがとうございました。
2012年02月20日
タピルスサロンでの展示会終了しました。
こんにちは、じゃーまねです。
今日は少し暖かな日となりましたね。
少しずつ春になっていくのかなぁ。。(*´ェ`*)ポッ
ということで、2週間にわたり、
タピルスサロン@名古屋・栄での展示会を
行わせていただきました。

ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
さらに、お買い上げいただいた皆さま、
本当に、本当にありがとうございました!!
皆さまのおかげを持ちまして、
ハタチ基金様への募金額が、
5,780円
となりました。ありがとうございます。
大人の事情がございまして、ハタチ基金様への募金は、
4月中旬を予定いたしております。
本当にご協力、ありがとうございました。
★新学期(4月はじまり)カレンダーをご予約いただいた皆さまは、
今しばらくお待ちくださいませ。
なお、名古屋で、また絵の展示ができそうです。
詳細が決まりましたら、またこのブログにて、
お知らせいたします。
何より、会場をご提供いただき、また、在廊中も
大変お世話になりました、タピルスの皆さま、
本当にありがとうございました。
今日は少し暖かな日となりましたね。
少しずつ春になっていくのかなぁ。。(*´ェ`*)ポッ
ということで、2週間にわたり、
タピルスサロン@名古屋・栄での展示会を
行わせていただきました。

ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
さらに、お買い上げいただいた皆さま、
本当に、本当にありがとうございました!!
皆さまのおかげを持ちまして、
ハタチ基金様への募金額が、
5,780円
となりました。ありがとうございます。
大人の事情がございまして、ハタチ基金様への募金は、
4月中旬を予定いたしております。
本当にご協力、ありがとうございました。
★新学期(4月はじまり)カレンダーをご予約いただいた皆さまは、
今しばらくお待ちくださいませ。
なお、名古屋で、また絵の展示ができそうです。
詳細が決まりましたら、またこのブログにて、
お知らせいたします。
何より、会場をご提供いただき、また、在廊中も
大変お世話になりました、タピルスの皆さま、
本当にありがとうございました。

2012年02月18日
2月18日のお客様@タピルスサロン
毎日寒い日が続きますが、皆さま、
寒さ対策していらっしゃいますか?
身体をあっためるには、リンパマッサージがよいそうですよ。
じゃーまねです。
今日は、じゃーまねのかつての同僚が息子さんと一緒に
いらしてくださいました。
年賀状のやり取りはあったものの、もう会えないかと
お互い思っていたので、またあえて本当にうれしかったです。
なつかしい思ひ出です(´ー`*)。・:*:・ポワァァン

差し入れもいただいた上に、川路庸山さんのペアの湯のみをお買い上げ
いただきました(募金額360円です★)。
本当にありがとうございました~。
そして、いよいよ明日で展示会も終了です。
最終日は17時までとなっております。
見逃した方、明日がチャンスですよ~。

明日は、らくがきアート作家のca37さんと、
初代じゃーまね(忘れなければ)が在廊しております。
お買いもののついでに、お茶のついでに、
お仕事の帰りに、お気軽にお立ち寄りください。
寒さ対策していらっしゃいますか?
身体をあっためるには、リンパマッサージがよいそうですよ。
じゃーまねです。
今日は、じゃーまねのかつての同僚が息子さんと一緒に
いらしてくださいました。
年賀状のやり取りはあったものの、もう会えないかと
お互い思っていたので、またあえて本当にうれしかったです。
なつかしい思ひ出です(´ー`*)。・:*:・ポワァァン
差し入れもいただいた上に、川路庸山さんのペアの湯のみをお買い上げ
いただきました(募金額360円です★)。
本当にありがとうございました~。
そして、いよいよ明日で展示会も終了です。
最終日は17時までとなっております。
見逃した方、明日がチャンスですよ~。
明日は、らくがきアート作家のca37さんと、
初代じゃーまね(忘れなければ)が在廊しております。
お買いもののついでに、お茶のついでに、
お仕事の帰りに、お気軽にお立ち寄りください。
2012年02月16日
2月16日のできごと@タピルスサロン
あろー、あろー、じゃーまねです。
休日明けの本日、少し展示物の入替を行いました。

庸山さんのコンセントカバーの残りが少なくなってきています。
すべて一点物ですので、気に入ったものがあれば、お早めに!

★在廊のお知らせ
ca37 : 2/17-19
じゃーまね:2/17,18 です。
休日明けの本日、少し展示物の入替を行いました。

庸山さんのコンセントカバーの残りが少なくなってきています。
すべて一点物ですので、気に入ったものがあれば、お早めに!

★在廊のお知らせ
ca37 : 2/17-19
じゃーまね:2/17,18 です。
2012年02月14日
2月14日のお客様@タピルスサロン
開いてる窓から、こんばんわ★
じゃーまねです。
本日は、バレンタインデーですね。
じゃーまねは、お裾分けでチョコレートを、
タピルスの社長さんから、いただきました。
おいしかったです(゚ー,゚*)ジュルルル
さて、本日は冷たい雨が降る中、
じゃーまねのかつての同僚が安濃@三重から、
来てくれました★
なんと10年ぶりの再会です。
お互い歳をとるものですョボーン━━(´・ω・`)━━
彼女は、趣味で和雑貨を作っているそうで、
じゃーまねも1ついただきました(人-)謝謝(-人)謝謝

昨年お知り合いになった、二和印刷紙業の山田常務も
お越しいただきました。
ありがとうございます!

フリーペーパーの取材もしていただきました★
本当にありがとうございます。
本日は、カレンダーのご予約を3件いただきました。
ありがとうございます。
ということで、明日はタピルスサロンはお休みです。
会期は、2月16日〜19日(最終日は17時まで)と残すところ、
あと4日となっております。
皆さまのお越しをお待ちいたしております。
※在廊のお知らせ
ca37:2月16日〜19日
じゃーまね:2月16日、17日、18日
にそれぞれ在廊させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
じゃーまねです。
本日は、バレンタインデーですね。
じゃーまねは、お裾分けでチョコレートを、
タピルスの社長さんから、いただきました。
おいしかったです(゚ー,゚*)ジュルルル
さて、本日は冷たい雨が降る中、
じゃーまねのかつての同僚が安濃@三重から、
来てくれました★
なんと10年ぶりの再会です。
お互い歳をとるものですョボーン━━(´・ω・`)━━
彼女は、趣味で和雑貨を作っているそうで、
じゃーまねも1ついただきました(人-)謝謝(-人)謝謝

昨年お知り合いになった、二和印刷紙業の山田常務も
お越しいただきました。
ありがとうございます!

フリーペーパーの取材もしていただきました★
本当にありがとうございます。
本日は、カレンダーのご予約を3件いただきました。
ありがとうございます。
ということで、明日はタピルスサロンはお休みです。
会期は、2月16日〜19日(最終日は17時まで)と残すところ、
あと4日となっております。
皆さまのお越しをお待ちいたしております。
※在廊のお知らせ
ca37:2月16日〜19日
じゃーまね:2月16日、17日、18日
にそれぞれ在廊させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2012年02月14日
2月12日のお客様@タピルスサロン
皆さま、こんにちは。
じゃーまねです。
2月9日、10日はN大学の学生さんにお手伝いいただき、
11日は作家、じゃーまねとも不在にしておりました。
お越しいただいた皆さま、お会いできずに残念です(´・ω・`) ショボーン
ですが、2月12日午後からは、作家ca37が在廊させていただきました。
ということで、はりきりマンボウで、2月12日のお客様をご紹介させて
いただきます!(`・ω・´)シャキーン

N短大の先生。らくがきアートの新学期カレンダーをご予約頂きました。
ありがとうございましたo(^▽^)o。

瀬戸市在住の写真家さん。ワタクシたちの次の展覧会を開かれる
ということで、下見がてらおいでになりました。
窓から漏れる灯りをテーマに撮影されているとのことです。
こちらもお楽しみに!!
そして、皆さま、ご来場ありがとうございました。
※お休みのお知らせ
タピルスサロンは、通常火曜日がお休みですが、
2月14日はバレンタインデーということで、営業されます(*´ェ`*)ポッ
代わりに2月15日がお休みとなっております。
お気をつけください。
※在廊のお知らせ
ca37:2月16日〜19日
じゃーまね:2月16日、17日、18日にそれぞれ在廊させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
じゃーまねです。
2月9日、10日はN大学の学生さんにお手伝いいただき、
11日は作家、じゃーまねとも不在にしておりました。
お越しいただいた皆さま、お会いできずに残念です(´・ω・`) ショボーン
ですが、2月12日午後からは、作家ca37が在廊させていただきました。
ということで、はりきりマンボウで、2月12日のお客様をご紹介させて
いただきます!(`・ω・´)シャキーン

N短大の先生。らくがきアートの新学期カレンダーをご予約頂きました。
ありがとうございましたo(^▽^)o。
瀬戸市在住の写真家さん。ワタクシたちの次の展覧会を開かれる
ということで、下見がてらおいでになりました。
窓から漏れる灯りをテーマに撮影されているとのことです。
こちらもお楽しみに!!
そして、皆さま、ご来場ありがとうございました。
※お休みのお知らせ
タピルスサロンは、通常火曜日がお休みですが、
2月14日はバレンタインデーということで、営業されます(*´ェ`*)ポッ
代わりに2月15日がお休みとなっております。
お気をつけください。
※在廊のお知らせ
ca37:2月16日〜19日
じゃーまね:2月16日、17日、18日にそれぞれ在廊させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
2012年02月08日
2月8日のお客様@タピルスサロン
こんにちは、じゃーまねです。
名古屋では雪がちらついています。
そんな雪にも負けず、本日のお客様のご紹介です。

本日は、ca37さんのジクレープリントを額入りでご予約いただきました。
ありがとうございます(人-)謝謝(-人)謝謝
今日は川路さんの帽子をご紹介します。

カジュアルなシーンにぴったりのキャスケットです。
このほかにも、らくがきを使ったベレーなどがあります。
名古屋では雪がちらついています。
そんな雪にも負けず、本日のお客様のご紹介です。

本日は、ca37さんのジクレープリントを額入りでご予約いただきました。
ありがとうございます(人-)謝謝(-人)謝謝
今日は川路さんの帽子をご紹介します。

カジュアルなシーンにぴったりのキャスケットです。
このほかにも、らくがきを使ったベレーなどがあります。
2012年02月08日
2月6日のお客様@タピルスサロン
じゃーまねです。
本日のお客様のご紹介です。

本日、川路庸山さんのコンセントカバーが売れました。
(写真を取り損ねました。じゃーまね、失態です。。)
ハタチ募金額は、160円です。
ちなみに、今回結構人気のある、川路さんのコンセントカバーです。
一点物ですので、ここでの出会いがすべてです。

ご来場いただいたお客様、また、お買い上げくださいましたお客様。
本当に、ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
2月7日(火)は、タピルスサロンはお休みです。
本日のお客様のご紹介です。

本日、川路庸山さんのコンセントカバーが売れました。
(写真を取り損ねました。じゃーまね、失態です。。)
ハタチ募金額は、160円です。
ちなみに、今回結構人気のある、川路さんのコンセントカバーです。
一点物ですので、ここでの出会いがすべてです。

ご来場いただいたお客様、また、お買い上げくださいましたお客様。
本当に、ありがとうございました(=´∀`)人(´∀`=)
2月7日(火)は、タピルスサロンはお休みです。
2012年02月08日
2月5日のお客様@タピルスサロン
じゃーまねです。
ご来場いただいた皆さまのご紹介です。

原画作家のケイタ様とご家族が来場されました。

じゃーまねの同僚の方とそのお連れ様。
ありがとうございます。
作品「シーラカンスの瞑想」のジクレープリント1枚、ご注文いただきました。
らくがき原画作者ケイタくんのおばあさまからのご注文です。
また、4月スタートカレンダーの予約をいただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございます。
ご来場いただいた皆さまのご紹介です。

原画作家のケイタ様とご家族が来場されました。

じゃーまねの同僚の方とそのお連れ様。
ありがとうございます。
作品「シーラカンスの瞑想」のジクレープリント1枚、ご注文いただきました。
らくがき原画作者ケイタくんのおばあさまからのご注文です。
また、4月スタートカレンダーの予約をいただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございます。
2012年02月03日
らくがきアート展覧会@名古屋栄・タピルスサロン
毎日、寒い日が続いていますね。
お元気でお過ごしですか?
じゃーまねです。
さて、明日より始まるらくがきアート展覧会の搬入作業を行って参りました。
名古屋栄にあるジュエリーショップ・タピルスさまです。
目印は、ナディアパークでしょうか。。
サロンは、ジュエリーショップの2階となります。
手前がショップで、奥の「佳陽ビル」と書いたところに入ります。

「佳陽ビル」の入り口。

「青いエレベーター」でお2階へ。

扉を入っていただくと、入り口はこのような感じとなっています。

川路庸山さんの帽子・陶器。

KATO MIKIさんのアクセサリ。

ca37さんのジクレー版画。

ca37さんによる被災地の子どもたちとのワークショップの写真も
合わせて展示しています。
展示されている作品・商品はほとんどのものがお買い求めいただけます。
お買い求めいただけると、その一部をハタチ基金様へ
募金させていただきます。
なぜなら、ワークショップで協力してくれた子どもたちの未来のために
使っていただきたいからです。
入り口で、作品・商品リストと価格表をお渡しします。
作家からのメッセージもありますので、ご一読いただければと思います。

明日〜2月19日まで。11時〜20時(最終日は17時)までです。
ぜひお買い物、通勤・通学のついでにお立ち寄りくださいませ。
お元気でお過ごしですか?
じゃーまねです。
さて、明日より始まるらくがきアート展覧会の搬入作業を行って参りました。
名古屋栄にあるジュエリーショップ・タピルスさまです。
目印は、ナディアパークでしょうか。。
サロンは、ジュエリーショップの2階となります。
手前がショップで、奥の「佳陽ビル」と書いたところに入ります。

「佳陽ビル」の入り口。

「青いエレベーター」でお2階へ。

扉を入っていただくと、入り口はこのような感じとなっています。

川路庸山さんの帽子・陶器。

KATO MIKIさんのアクセサリ。

ca37さんのジクレー版画。

ca37さんによる被災地の子どもたちとのワークショップの写真も
合わせて展示しています。
展示されている作品・商品はほとんどのものがお買い求めいただけます。
お買い求めいただけると、その一部をハタチ基金様へ
募金させていただきます。
なぜなら、ワークショップで協力してくれた子どもたちの未来のために
使っていただきたいからです。
入り口で、作品・商品リストと価格表をお渡しします。
作家からのメッセージもありますので、ご一読いただければと思います。

明日〜2月19日まで。11時〜20時(最終日は17時)までです。
ぜひお買い物、通勤・通学のついでにお立ち寄りくださいませ。
2011年12月28日
展覧会用ポストカードできました
暮れの慌ただしいなか、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
ゆったりとし、また新たな気持ちで新年を迎えるためにも、
今を一生懸命がんばらねばと思う、じゃーまねです。
さて、今日は2012年2月4日〜19日まで、
名古屋栄にあるジュエリーショップ「タピルス」様で開催させていただく
JAM PICASO EXHIBITION 2012 @ NAGOYAのポストカードができあがってきました。

これは、らくがきアート登録作家の
ca37(ジクレープリント/愛知)
MIKI KATO (アクセサリー/フランス)
川路庸山(磁器・帽子/宮崎)
の3人展です。
お近くの方、ぜひスケジュールに入れていただき、
ぜひご来場くださいませ。
ゆったりとし、また新たな気持ちで新年を迎えるためにも、
今を一生懸命がんばらねばと思う、じゃーまねです。
さて、今日は2012年2月4日〜19日まで、
名古屋栄にあるジュエリーショップ「タピルス」様で開催させていただく
JAM PICASO EXHIBITION 2012 @ NAGOYAのポストカードができあがってきました。

これは、らくがきアート登録作家の
ca37(ジクレープリント/愛知)
MIKI KATO (アクセサリー/フランス)
川路庸山(磁器・帽子/宮崎)
の3人展です。
お近くの方、ぜひスケジュールに入れていただき、
ぜひご来場くださいませ。