2014年04月29日
4月29日の記事
みなさま、こんにちは。
じゃーまねです。
先日、ようやくジャムピカソの決算が終了しました。
じゃーまねは、ここしばらく電卓とにらめっこでした。。
せっかくのいい機会なので、昨年度の振り返りと、今年度の予定をば。
■昨年度の振り返り■
・朝日新聞様にジャムピカソの活動について、取り上げていただきました。

・発起人理事佐藤が、「作家・童門冬二講演会「働くを粋にする生き方」~ビジネスフォーラムin千代田」、「激論・音楽・美術
平和に捧げる3ピース展覧会」、「企画は人生を変える」@南山大に登壇・講演させていただきました。

・横浜赤レンガ倉庫にて開催されたクラフトフェスタに参加させていただきました。

・らくがきアート作家ca37の個展@表参道を開催させていただきました。

・尾張旭のたのしい夏祭りに参加させていただきました。

・ノースポートモール@横浜のイベントに参加させていただきました。
・らくがきアート寺子屋・お試し寺子屋を開催させていただきました。

・テラルネッサンス様とのプロジェクトが始まりました。


ということで、少し赤字・・なのですが、今年度は、昨年蒔いた種をすくすく育てていきたいと思います。
■今年度の予定■
・gooddo様に参加させていただきました。
・らくがきアート寺子屋@たまプラーザを開講いたします。
・テラルネッサンス様とのプロジェクトを進め、
被災地の子どもたちのアートとも合わせ、カンボジアの子ども・日本の子どもの展覧会を開催いたします。
・発起人理事佐藤の登壇あるいは、講演が予定されています。
→ 直近では5月17日の「たまプラーザで起業しよう!
まちなかbizあおば開設 地域密着ビジネスセッション」です。

★☆イベントへの参加や講演依頼など、ぜひお待ちいたしております☆★
★☆また、NPO様や地域活動を行う任意団体様をはじめ、
起業支援のためのクリエイティブ(らくがきアートクリエイティ部)へのご依頼もお待ちしております。
もちろん、社会貢献・CSRを意識した企業様のご依頼もお待ちしております☆★
http://www.rakugakiart.jp/creative/jpcreative.html
今後とも、ジャムピカソへのご支援、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
じゃーまねです。
先日、ようやくジャムピカソの決算が終了しました。
じゃーまねは、ここしばらく電卓とにらめっこでした。。

せっかくのいい機会なので、昨年度の振り返りと、今年度の予定をば。
■昨年度の振り返り■
・朝日新聞様にジャムピカソの活動について、取り上げていただきました。

・発起人理事佐藤が、「作家・童門冬二講演会「働くを粋にする生き方」~ビジネスフォーラムin千代田」、「激論・音楽・美術
平和に捧げる3ピース展覧会」、「企画は人生を変える」@南山大に登壇・講演させていただきました。

・横浜赤レンガ倉庫にて開催されたクラフトフェスタに参加させていただきました。

・らくがきアート作家ca37の個展@表参道を開催させていただきました。

・尾張旭のたのしい夏祭りに参加させていただきました。

・ノースポートモール@横浜のイベントに参加させていただきました。
・らくがきアート寺子屋・お試し寺子屋を開催させていただきました。
・テラルネッサンス様とのプロジェクトが始まりました。

ということで、少し赤字・・なのですが、今年度は、昨年蒔いた種をすくすく育てていきたいと思います。
■今年度の予定■
・gooddo様に参加させていただきました。
・らくがきアート寺子屋@たまプラーザを開講いたします。
・テラルネッサンス様とのプロジェクトを進め、
被災地の子どもたちのアートとも合わせ、カンボジアの子ども・日本の子どもの展覧会を開催いたします。
・発起人理事佐藤の登壇あるいは、講演が予定されています。
→ 直近では5月17日の「たまプラーザで起業しよう!
まちなかbizあおば開設 地域密着ビジネスセッション」です。

★☆イベントへの参加や講演依頼など、ぜひお待ちいたしております☆★
★☆また、NPO様や地域活動を行う任意団体様をはじめ、
起業支援のためのクリエイティブ(らくがきアートクリエイティ部)へのご依頼もお待ちしております。
もちろん、社会貢献・CSRを意識した企業様のご依頼もお待ちしております☆★
http://www.rakugakiart.jp/creative/jpcreative.html
今後とも、ジャムピカソへのご支援、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
Posted by じゃーまね at
21:14
2014年04月17日
講演:「企画は人生を変える」@南山大政策演習
こんばんは、じゃーまねです。
すっかり春
ですね。
今日は本当に暑くて、毛皮に覆われたじゃーまねは・・○×☆△
ということで、シーエー先生の講演、今年もやって参りました。
「企画は人生を変える」@南山大政策演習
昨年の模様はこちら
今年はじゃーまね、大失態。
なんと、シーエー先生の講演の様子を写真におさめるのを忘れてしまいました
でも、学生さんは相変わらず真剣に聴いてくださり、
70分の講義ののち、質疑応答。
なかなか的を得た質問をしてきます。
最後はお約束の囲み取材状態。

今年は、シーエー先生のコメントをいただきました。
すっかり春

今日は本当に暑くて、毛皮に覆われたじゃーまねは・・○×☆△
ということで、シーエー先生の講演、今年もやって参りました。
「企画は人生を変える」@南山大政策演習
昨年の模様はこちら
今年はじゃーまね、大失態。
なんと、シーエー先生の講演の様子を写真におさめるのを忘れてしまいました

でも、学生さんは相変わらず真剣に聴いてくださり、
70分の講義ののち、質疑応答。
なかなか的を得た質問をしてきます。
最後はお約束の囲み取材状態。

今年は、シーエー先生のコメントをいただきました。
頂いた感想シートを読むと、質疑応答ではなかった感想や意見色々。
でも総じて、企画の身近さや、調べ物の大切さ、発表に対する構えみたいなのが書いてあって、ひと安心したー。
流暢であるより、親切であることが伝わって良かったです。
今回の講義の後、彼らはキャンパスのご当地で、実際に地域活性化企画をし、プレゼンするようなので、どんな企画になるか、今から楽しみです。
2014年04月17日
5/17 イベントのご案内
みなさま、ご無沙汰いたしております。
じゃーまねです。
本日は、弊社発起人理事・佐藤健郎が出演する
イベントのお知らせです。
地域にあふれかえる課題。
なんとかしなくちゃ、わかってはいるけれど、
なかなか重い腰はあがらない。
でも、みんなでちょっとずつ協力して、
解決できればいいよね、というのは、
単なる理想論でしょうか?
いいえ。
そうではなく、実際にこうして地域課題を
解決しようとしている人たちはいるのです。
ぜひ、実践例をお聴きいただき、
あなたも、仲間に加わってくだされば幸いです。

たまプラーザで起業しよう!
まちなかbizあおば開設
地域密着ビジネスセッション
■開催日時:2014年5 月17 日(土)
■開 場:13:30 開始:14:00 閉会:17:00
■会 場:たまプラーザ地域ケアプラザ
■住 所:横浜市青葉区新石川二丁目1-15
たまプラーザテラス リンクプラザ4F
■申込:先着70名様(託児OK!)
■資料代 1,000 円/ 事前振込制
お申し込みはこちらまで。
じゃーまねです。
本日は、弊社発起人理事・佐藤健郎が出演する
イベントのお知らせです。
地域にあふれかえる課題。
なんとかしなくちゃ、わかってはいるけれど、
なかなか重い腰はあがらない。
でも、みんなでちょっとずつ協力して、
解決できればいいよね、というのは、
単なる理想論でしょうか?
いいえ。
そうではなく、実際にこうして地域課題を
解決しようとしている人たちはいるのです。
ぜひ、実践例をお聴きいただき、
あなたも、仲間に加わってくだされば幸いです。

たまプラーザで起業しよう!
まちなかbizあおば開設
地域密着ビジネスセッション
■開催日時:2014年5 月17 日(土)
■開 場:13:30 開始:14:00 閉会:17:00
■会 場:たまプラーザ地域ケアプラザ
■住 所:横浜市青葉区新石川二丁目1-15
たまプラーザテラス リンクプラザ4F
■申込:先着70名様(託児OK!)
■資料代 1,000 円/ 事前振込制
お申し込みはこちらまで。