2013年10月04日
おためし寺子屋@センター北を開催しました
こんにちは!じゃーまねです。
すっかり秋めいてきましたね。
くだものがおいしい季節です。
さて、9月29日、センター北@横浜で、
シーエー先生のおためし寺子屋を開催させていただきました。
その模様をお伝えいたします。
会場は、こちら。
横浜市営地下鉄センター北駅徒歩2分の
エンジェルプラネットさんです。

続々子どもたち、保護者の方々が集合します。
最初に、らくがきアート寺子屋の紹介があり、
子どもたちは早速お絵かき。

らくがきアート寺子屋のポイントは、
コミュニケーションを取りながら、絵を描きすすめていくこと。
いろんな会話をしつつ、子どもの好奇心や表現を引き出していきます。

そろそろできあがってきたかな〜。
最後に、自分が何を書き、どうしてそれを書いたのかを発表していきます。
きちんと発表できたら、拍手が起きます。
もちろん、子どもたち同士で質問をしていきます。
最初は恥ずかしそうだった子どもも、どんどん発言をしていきます。
これもまた、らくがきアート寺子屋の特徴。
自分が書いたものを自分の言葉で伝える練習をします。
ということで、完成!
みんなで記念撮影をして、その写真をお持ち帰りいただきます。
らくがきアート寺子屋は、来年4月の開講へ向けて準備中です。
それまで、おためし寺子屋を何度か開講していく予定です。
こちらのブログでも、その情報をアップしていきますので、
ぜひチェックしてくださいね!
すっかり秋めいてきましたね。
くだものがおいしい季節です。
さて、9月29日、センター北@横浜で、
シーエー先生のおためし寺子屋を開催させていただきました。
その模様をお伝えいたします。
会場は、こちら。
横浜市営地下鉄センター北駅徒歩2分の
エンジェルプラネットさんです。
続々子どもたち、保護者の方々が集合します。
最初に、らくがきアート寺子屋の紹介があり、
子どもたちは早速お絵かき。
らくがきアート寺子屋のポイントは、
コミュニケーションを取りながら、絵を描きすすめていくこと。
いろんな会話をしつつ、子どもの好奇心や表現を引き出していきます。
そろそろできあがってきたかな〜。
最後に、自分が何を書き、どうしてそれを書いたのかを発表していきます。
きちんと発表できたら、拍手が起きます。
もちろん、子どもたち同士で質問をしていきます。
最初は恥ずかしそうだった子どもも、どんどん発言をしていきます。
これもまた、らくがきアート寺子屋の特徴。
自分が書いたものを自分の言葉で伝える練習をします。
ということで、完成!
みんなで記念撮影をして、その写真をお持ち帰りいただきます。
らくがきアート寺子屋は、来年4月の開講へ向けて準備中です。
それまで、おためし寺子屋を何度か開講していく予定です。
こちらのブログでも、その情報をアップしていきますので、
ぜひチェックしてくださいね!
Posted by じゃーまね at 09:55
│イベント&おしごと