2012年09月12日
第17回来る福招き猫まつりin瀬戸に出展します!
みなさま、こんにちは。
じゃーまねです。
9月の半ばだというのに、まだまだ暑いですね。
さて、イベントのご案内です☆
瀬戸市の皆さま、こんにちは!
というわけで、「第17回来る福招き猫まつりin瀬戸」にて
「招きにゃーと!らくがき体験会」を実施いたします。
第17回来る福招き猫まつりin瀬戸は、
「来る福(くるふく)」の語呂合わせで、毎年9月29日前後に
開催されているお祭りです。毎年6万人〜8万人くらいの
人出があります。
今年は、9月29日、30日10時〜17時に開催され、
場所は、名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅周辺です。
今回は、名古屋商大や椙山女学園、名古屋学院大の学生さんからなる
グループ「学生にゃう!」様とらくがきアートとのコラボレーションです。
らくがきアート体験会には、いつものように南山大の学生さんも
ボランティアで参加していただき、まさに「学生が考え、学生が動き、
学生が作る」体験会となります。

ぜひお近くにお越しの際は、「青の広場」
らくがきアート体験会へお立ち寄りくださいませ(*´ェ`*)ポッ
もちろん、商品化も学生さんが主体となって企画・立案し、
地元の企業に提案していきます☆
企業から委託されて商品開発する、というのはよく聞くのですが、
学生さんが1から考え、実行していく商品開発というのは、
本当に素晴らしいです☆
どんな商品ができるか、今からわくわくしますね。
ということで、こうした実行委員会に参加してくださる
名古屋近郊の学生さんも募集中です。
じゃーまねです。
9月の半ばだというのに、まだまだ暑いですね。
さて、イベントのご案内です☆
瀬戸市の皆さま、こんにちは!
というわけで、「第17回来る福招き猫まつりin瀬戸」にて
「招きにゃーと!らくがき体験会」を実施いたします。
第17回来る福招き猫まつりin瀬戸は、
「来る福(くるふく)」の語呂合わせで、毎年9月29日前後に
開催されているお祭りです。毎年6万人〜8万人くらいの
人出があります。
今年は、9月29日、30日10時〜17時に開催され、
場所は、名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅周辺です。
今回は、名古屋商大や椙山女学園、名古屋学院大の学生さんからなる
グループ「学生にゃう!」様とらくがきアートとのコラボレーションです。
らくがきアート体験会には、いつものように南山大の学生さんも
ボランティアで参加していただき、まさに「学生が考え、学生が動き、
学生が作る」体験会となります。

ぜひお近くにお越しの際は、「青の広場」
らくがきアート体験会へお立ち寄りくださいませ(*´ェ`*)ポッ
もちろん、商品化も学生さんが主体となって企画・立案し、
地元の企業に提案していきます☆
企業から委託されて商品開発する、というのはよく聞くのですが、
学生さんが1から考え、実行していく商品開発というのは、
本当に素晴らしいです☆
どんな商品ができるか、今からわくわくしますね。
ということで、こうした実行委員会に参加してくださる
名古屋近郊の学生さんも募集中です。
Posted by じゃーまね at 16:14
│イベント&おしごと