2009年07月19日

横浜土産と言えば。

今日も暑いですね。。
はい、じゃーまねです。

今日は、横浜と言ったらこれ、というお土産のご紹介です。

だいだい、新幹線で横浜に来られた方を拝見していると、
崎陽軒の袋を持った方が多いですね。
おいしいシューマイ、き・よう・けん♪
です。

それから、こちらも人気がありますよね。
横浜土産と言えば。

くるっくー。豊島屋さんの鳩サブレです。
でも、個人的には、豊島屋さんの段葛(だんかずら)という
お菓子が好きです。。(写真を探したのですが、ありませんでした。)

そのほかに、言わずと知れた、ありあけのハーバー
横浜土産と言えば。
一度は営業が危なくなったのですが、見事復活☆しましたね。
これまたおいしい。

霧笛楼の横浜煉瓦も絶品。
横浜土産と言えば。
チョコレートがお好きな方には特におすすめ。
濃厚なチョコレートがたまらない。。じゅる。

最後に、馬車道十番館のビスカウト。
かなりのボリュームがありますが、さくさくしてとてもおいしい。
横浜土産と言えば。

県外の方も、また横浜から帰省される方もお土産として、
お持ちくださいませ〜。


同じカテゴリー(おさんぽ&おいしいもの)の記事画像
みなとみらいのクリスマス
人生初鹿児島 by シーエーさん
福岡の屋台に行ってきました!
鳴門うどん
広島のお土産 part2
一足はやく。
同じカテゴリー(おさんぽ&おいしいもの)の記事
 みなとみらいのクリスマス (2009-12-20 00:01)
 人生初鹿児島 by シーエーさん (2009-11-15 16:59)
 福岡の屋台に行ってきました! (2009-11-07 22:30)
 鳴門うどん (2009-09-19 16:37)
 広島のお土産 part2 (2009-09-17 21:21)
 一足はやく。 (2009-09-15 09:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。